仕事・家庭の両立制度
ワーキングマザーから職員の家族までをケア

- ライフ・サイクルに合わせた制度を運営し、役職員のワーク&ライフバランスをサポート
- 妊娠
-
- 妊娠サポート休暇(不妊治療職員を対象)
- 不妊治療施術支援費用
- 妊娠祝いの贈呈
- 妊婦の勤務時間の短縮
- 出産
-
- 出産祝いの贈呈
- 配偶者の出産休暇
- 団体傷害保険の出産関連医療費の支援
- 育児
-
- 育児休職/復職相談制
- フレックスタイム制
- フレックスタイム制
- 子女への入学祝い金
- 子女への学資金
- 家族/健康/その他
-
- 慶弔金/慶弔休暇/供花/葬儀用品
- 職員及び配偶者の健康診断
- 団体傷害保険の医療費支援
- 特別記念日の記念品贈呈(創立記念日、メーデー)
- 10、20、30年長期勤続賞(金メダル10~30匁)及び特別休暇 /休暇費用の支援
- ハンファリゾート、乗馬会員権(会社保有分)支援